DX技術者育成プログラム
by 株式会社Regnioicon
資料請求・お問い合わせ
事業変革実現へ。
御社社員出向受け入れ
リアル開発現場

変革となる

DX技術者てます。

株式会社Regnio(リグニオ)は
最新のテクノロジーを使って事業変革(DX)を請け負っており、
企業から人材育成目的での出向を受け入れています。
実際に「御社で使うシステム」を作ることを通して、
出向する社員の方をITエンジニアとして育成します。
アイコン
老舗企業
IT企業
DX二人三脚
取り組み続けて生まれた
アイコン
現場での
IT人材育成プログラム
gradient icon

最新技術を使って

老舗企業のDXに取り組むITベンチャー

株式会社Regnio

長期的な事業変革のために 人材育成が必要です。

私たちはこれまでのプロジェクトを通じ、 長期的な事業変革には 深い業務理解と最新技術の両方を兼ね備えた人材を 社内に育成することが重要だと思っています。

コンサル
開発
運用
+
人材育成
株式会社Regnioは、DX戦略コンサル、開発、運用をやっていると同時に、 企業の内部からの進化も促す為、DX人材育成事業をはじめました。
現在既に2育成実施中!
実際にプログラムを受けての感想
おもいを『カタチ』にできる力がつく

私は1年前、非エンジニアとしてのスタートでしたが、今回のプログラムに参加して、独学で学ぶことが難しいインフラのメンテナンスやチーム開発などを学び、MVC(Model-View-Controller)モデルのWebシステム開発ができるレベルまで到達することができました。( 詳しくはこちらundefinedの記事を開く )

実際に業務で使う高圧バルブの管理システムの、機能追加や運用を担当しながら、日々エンジニアとして手を動かしています。

DX人材育成プログラムでは、システム開発の基礎から応用まで学ぶことができ、「こんなシステムが欲しい」というおもいをカタチにする力・実行力が身につきます。

色々なプロジェクトや合宿などを通じて資料作りやプレゼンの能力も向上しました!

岡野バルブ製造株式会社

経営本部VQ事業部奥田 祐一郎
楽しみながら技術が身に付きます!

私は入社後に参加した新入社員研修でプログラミングに興味が湧いたことがきっかけで、Regnioさんの人材育成事業に参加しました。( 詳しくはこちらundefinedの記事を開く )

事前に1〜2ヶ月程度オンライン学習サイトで基礎を学び、研修に参加しました。リアルな開発現場では応用技術を活かす場面が多いため、壁にぶつかることもありますが、Regnioの皆さんに優しく指導していただいております。自社開発に加えて、他プロジェクトにも参加させていただくことで、日々知識やスキルが向上しています。

一方で、みんなでランチを食べに行ったり、色々な話題でコミュニケーションを取ったりと、オフィス内はとても明るい雰囲気で、充実した日々を過ごしています。

一つ一つタスクをやり遂げることで成功体験が生まれ、その結果、もっとやってやるという向上心が芽生えました!岡野バルブ製造とRegnioさんの期待に応えられるよう、これからも全力で頑張ります!

岡野バルブ製造株式会社

経営本部VQ事業部真子 正吉
社長への成果発表の場にて追加
2名育成決定!!
DX技術者育成プログラム
社員を株式会社Regnioに派遣して
社内
ITエンジニアチーム
組成できます
BEFORE
矢印
AFTER
エンジニアチーム
社内組成プログラム
DX技術者育成プログラム導入の流れ
岡野バルブ製造株式会社のケース 当てはめた
※各企業様のご都合に合わせて プログラム内容の調整が可能です。
01ヒアリング期間
ヒアリングして スタート
1ヶ月
2ヶ月
20245
課題をヒアリング
理想のチーム像を明確化
20246
御社の解決したい課題と、 目指したい組織体制を 明確化します

まずは現場の課題や業務内容についてヒアリングさせていただきます。

各企業ごとに、抱えている課題・解決策は異なりますので、 求められる「エンジニア」像も様々です。

御社がどんな組織体制を目指すのかを丁寧にヒアリングし、最初にしっかりと目指すゴール像、育成したいエンジニア像をすり合わせます。

02人材のお預かり(出向の開始)
育成したい人材を、弊社に出向するよう手配していただきます。 ※出向先は株式会社Regnio(福岡県福岡市)になります。
03
DX技術者育成期間
リグニオに 人材が出向して スタート

弊社へ出向し、半年〜1年間、実際に手を動かしてもらいながら、 システム開発を担当して頂きます。

経験豊富な弊社のベテランエンジニアが、 技術選定やディレクション・アドバイス・サポートを行います。

6ヶ月間
20247
・要件整理 ・技術選定
・プログラミングの基礎 ・チーム開発の基礎
サポートを受けながら 限られた機能の開発が できるレベルになる!
6ヶ月間
20251
・システム開発の基礎 ・設計の基礎
サポートを受けながら 簡単なシステムの構築が できるレベルになる!
20256
04DX技術者チーム 組成サポート期間
御社に戻って スタート
12ヶ月間
20257
・開発体勢や評価制度の整備 ・チームの方向性付け
・プロジェクトの企画立案 ・システムの設計と実装
・システム運用体制の確立 ・人材採用の体制構築
20266
出向社員の帰社後は、 エンジニアチームを作るためのサポートを行います
出向社員は帰社後、エンジニアとして継続的に勉強したり、 日々プロジェクトに取り組んでいただきます。 出向社員が御社に戻った後は、 弊社CTO、もしくは上級エンジニアが、 社外CTOとして週1程度で御社内でのチームの指導をサポートします。
DX技術者育成プログラムは、未来への一手として、エンジニアチーム組成のための「種」を撒くプロジェクトです。帰社してからも、日々の学習と試行錯誤が必要になります。
中野 雅俊
株式会社Regnio 代表取締役兼CTO
本サービスでは、お客様側社員の方には、弊社に出向してもらい実際の現場で毎日肩を並べながら技術を学んでもらうことを重要視しています。
現代では、プログラミングを始めとしたエンジニアリング技術を学ぶには、書籍や学校、インターネット等、様々な機会や場があります。しかし、それらを通して実際のエンジニアリング現場で結果を出せるようになるのはかなり難しいのが実情です。
また、実際の仕事(実務)を通して学べることの量や範囲は、座学や趣味で学んだことのそれとは歴然の差があります。そういった背景から、弊社への出向により、同じ開発チームの一員として、生きたリアルな技術を習得していってもらいます。
DX技術者育成プログラムここがポイント!
DX最先端の現場で 実務経験を積める
Regnioは、ハード・ソフト・通信・機械学習/データ分析を一気通貫で行う会社です。
実務の中で、ITのスキルだけでなく、プレゼン力や論理的思考なども鍛えられていきます。
深い業務理解を持つ 人材をエンジニアに
実際に御社が使うシステムをベテランエンジニアの指導の元、開発します。
実際に手を動かしてもらい、システム開発を担当していただくことで、深い業務理解を持つ人材が、自らシステムの企画・設計をすることができるようになります。
自社で実際に使う システムを作れる
御社の課題解決のためのシステムの実制作を通じて、技術習得を目指していただきます。
自社の社員で開発することで、サービス完成後の運用や、追加開発においても中長期的に大きなコスト削減へつながります。
御社に最適な技術を 最短で習得できる
DX技術者育成プログラムは、共通のカリキュラムを一律でこなす教育プログラムではありません。御社が実際に欲しいシステムを作っていくために必要な技術を、経験豊富なベテランエンジニアが選定します。
最終的には自走できる人材に成長することを目指します。
ITスキルの習得
だけではなく
座学では得られない! 現場での経験
DX技術者育成プログラムは、エンジニアとしての知識を得るだけでなく、 他サービスでは得られない、ビジネススキルや経験が、 ベテランエンジニアと一緒に仕事をする中で身につきます。
現場での 実務経験
パソコンアイコン
体系的 IT知識
本のアイコン
ビジネス スキル
ビジネスアイコン
期間
期間のアイコン
DX技術者 育成 プログラム
丸のアイコン
現役エンジニアと一緒に 現場で実務を行います
丸のアイコン
学習しながら 自走できるようになります
丸のアイコン
資料作成・プレゼン・ コミュニケーション能力等
半年〜 1年
セミナー
-のアイコン
丸のアイコン
丸のアイコン
1日〜
スクール
-のアイコン
丸のアイコン
丸のアイコン
3日〜 半年以上
独学
-のアイコン
丸のアイコン
-のアイコン
1ヶ月〜 1年以上
パソコンアイコン
現場での実務経験
現役エンジニアと一緒に現場で実務を行います
勉強のアイコン
体系的IT知識
学習しながら自走できるようになります
ビジネススキルのアイコン
ビジネススキル
資料作成・プレゼン・コミュニケーション能力等
習得可能
IT技術の一例
株式会社Regnioは、 ハード〜ソフト〜インフラまで 幅広い領域での技術を使って日々DX業務に取り組んでおります。
御社の目指す組織体系に合った形での、 エンジニア育成のためのディレクションを オーダーメイドで行うことが可能です。
Web / モバイルアプリの開発や サーバー / DB の構築を通じた システム開発技術
エッジコンピューターや センサー/カメラを用いた IoT開発技術
機械学習やデータ分析を通じた AI技術開発
※限られた期間内(1年間)で、上記の全てを習得・体験できるわけではありません。 これら幅広い技術の中から、御社の課題解決ができるエンジニアになるために必要な 技術は何か、ベテランエンジニアが選定し、アドバイスいたします。 まずは「学習しながら自走できる」状態を目指していただきます。
指導責任者代表 プロフィール
経営課題現場の課題
いながら
サービスを提供することを大切にしています
株式会社Regnio 代表取締役兼CTO
中野 雅俊なかの まさとし
ハードからソフトまで、 幅広くエンジニアリング技術を駆使して 日々老舗企業のDX事業に向き合っている。
様々な企業に共通する IT人材不足の悩み相談に応えるソリューションとして DX技術者育成プログラムをサービス化。
  • 1987年生まれ
    九州大学電気情報工学科卒業 九州大学総合理工学府量子プロセス理工学修了
  • 日本無線
    イスラエルのベンチャー企業との 4G通信システムを共同開発 トンガのベンチャー企業と通信事業立ち上げ
  • ABeam Consulting
    アメリカのベンチャー企業と衛星写真を用いた データ分析システムの開発
  • 株式会社QUANDO
    代表取締役CTOとして 老舗企業DX、自社プロダクト開発、組織運営及び人材育成を行う 事業ドメインを分けるために分社し 株式会社Regnioを設立。
  • 株式会社Regnio
    代表取締役兼CTOとして 老舗企業のDX業務、 自社プロダクト開発、組織運営及び人材育成を行う
株式会社Regnio
DX事例紹介
老舗機械工作メーカーとの ファクトリーオートメーション システムの共同開発
現場での業務をサポートする、自動制御システムを開発し、安全性の向上や、後継者不足の解消、現場の負担の軽減を目指しています。
実現の為には、現場で手を動かしている匠自身も言語化が難しい、「熟練の技(無意識のうちに行っている行動/判断)」のデータ化・AIモデルの生成をする必要があります。
データを取得すること自体が非常に困難な現場であっても、ハードウェア技術・システム技術・通信技術・機械学習/データ分析技術を駆使し、未来を支える為のプロダクトを共同開発しています。
超高圧バルブの メンテナンス・データ管理 システムの 開発と運用を OJT指導を実施しながら行っています。
発電所などで使用する超高圧バルブを製造する老舗企業、岡野バルブ様とのプロジェクト。
バルブ診断装置とWEBシステムという、ハードとソフトが融合した次世代メンテナンスシステムを開発しています。
現在、実際に2名(+追加で更に2名)、出向という形で弊社に出勤してもらいながら、日々システムの開発に尽力頂いております。
資料請求・お問い合わせはこちらから
step1のアイコンフォームから お問い合わせ
ボーダーのアイコン
step2のアイコンメールで 資料が届く
ボーダーのアイコン
step3のアイコンご希望の方には 相談会を開催
に同意の上お問い合わせください。
資料請求・お問い合わせ